見出し画像

等身大の自分で、自然と笑える場所【フラーメンバー紹介:人事・採用】

フラーで活躍中のメンバーに、いろいろ質問してみました! なお、回答はすべて、ご本人にお書きいただいています。

いつからフラーで働いているか

2018年4月

フラーに入ったきっかけ

ちょうど転職活動をしているときにTwitterを眺めていたら、現会長の渋谷さんを見つけました。渋谷さんも新潟出身で、私の父の実家がある柏にオフィスを構えていたり、共通点が多いことに惹かれてフォローしたところDMでやりとりすることになり、気がついたら柏の葉のフラーのオフィスに足を踏み入れてました。笑
ふと立ち寄った自分のような部外者にも、フラーのメンバーのみなさまは気さくにコミュニケーションを取ってくださり、良い意味で会社っぽくない抜け感のある自然体な姿勢がとても印象的でした。

その後選考を受けることになり、土曜日に人事の方との面接予定だったのですが、その時の事件も鮮明に覚えています。
フラーの入居しているKOILというコワーキングスペースには、みんなで卓球できるスペースがあり、気軽に遊ぶことができます。私との面接直前に、人事の方が本気で卓球をした結果、腰を痛めてしまい私が着いた時にはオフィスチェアで苦しそうにしている人事の方や、病院までの車を手配しているメンバーなど、てんやわんやしているところで会社についてしまいました。私のフラーでの初仕事は、その人事の方のオフィスチェアを押して、車まで運んでいくところから始まりました。笑

会社という中でも全力で遊ぶ姿勢や、何か不慮の事態が起こってもみんなで助け合う姿勢、そんなアクシデントの中でも笑顔を絶やさずにいるフラーの方々をみた時、率直に「あぁ、、いいなあ」と思いました。自然と笑みがこぼれる瞬間は今までの会社人生の中であまりない瞬間だったので、すごく新鮮でした。

最終的には自分の生まれ故郷の新潟と、第二の故郷であり祖父祖母が住んでいる柏両方に携われることに魅力を感じ入社をいたしました。

画像2

現在、フラーでどんな仕事をしているか

人事広報ユニットの中でも主に採用に重きをおいています。
フラーに興味を持ってくれた方とお話をするカジュアル面談や、未来の仲間をこちらから探しに行くダイレクトリクルーティングを担当しています。

未来の仲間にとって、フラーとの最初の接点になる職種なので緊張感はありますが、元々お話するのは好きなので、日々楽しみながらやりとりをしております。

仕事をするときの信念や気をつけていること

採用の仕事は、まずフラーという会社の外にいかにファンを作れるかだと考えています。実際に働いていて良いところがたくさんある会社だと思いますが、それを適切な方へあまねく届けられているかというと、まだまだ課題があると思っています。
そのギャップを埋めるために、まずは社内のメンバーのことを知るために勉強会やSlackチャンネルに入って理解に努めたり、スカウトを送る際も「この方がフラーに入って幸せになれそうかどうか」というのはよく考えています。

また、採用メディアやエージェントの方々など、外部の方との協力も欠かせない立場でもあります。協力してもらうだけではなく、プロダクトのフィードバックをお送りしたり、何か役に立てそうなことはないかと常に考えています。

フラーの好きなところ

・ふとした会話の中で、等身大の自分で笑えること。
・職種の垣根が低く、どの職種であってもフラットに関われること。
・バックオフィス含め、携わったお客様のプロダクトを全力で愛そうとするところ。

フラーで成し遂げたいユメ

フラーと関わってよかったと思ってくれる方を一人でも多く増やすこと。

画像1

以上、2018年4月入社の佐藤さんでした!
フラーでは、新メンバーを随時お迎え中。ご興味お持ちいただけましたら、こちら↓の採用ピッチ資料もぜひご覧ください。

採用ページ↓もぜひ覗いてみてください!

(校正:平山、写真撮影:島・安岡)

最後までお読みいただきまして、ありがとうございます!もっと詳しくフラーを知ってみませんか?